りょなちうの血は何色だ

人間か、それ以外か

はじめに

 

 どうもりょなちうです。

 

 

FFのしょうもなくも面白いブログを見て、りょなちうもブログ始めようかなーと思いながら早1年が過ぎてしまいました笑

 

最近暇人を拗らせているので、やってみっかなぁと

専ら趣味とかあても無い日々の垂れ流しでしょうか

やってみっかだけに3日で飽きるかも

知らんけど

 

 

最後に

メイプルちゃんかわいい

2022/12/25

 

クソ寒い車内で12/25リリースほやほやのぼざろのアルバム堪能しながらスタバのコーヒーを啜るクリスマス

この特別感を私は生涯忘れないだろう

何を恥じる必要もない。これが私だ。

 

ぼっちざろっくは神アニメ。観ていてこんな幸せな気分になれるアニメはそうない。

曲も大満足。喜多ちゃんのイケボたまんねぇ

この世に生まれてくれて本当にありがとう…ありがとう

 

ささやかな最高のクリスマス。これもぼっちのおかげ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼざろ2期待ってる。

AI Daybreak

こんにちは、りょなちうです。

 

今回は予告通り、先日のAI Dayについて思うところを語っていきたいと思います。

f:id:ryonachiu:20210822180626j:plain

 

※注意※

私はAI等の業界人でも何でもないただの一般ピーポーです

当然AI Dayの内容を全く理解していません。

今回の発表が素人向けなことではないことも承知しています。

これはTesla Botに対して私の薄っぺらい感想を述べるだけの駄文です

詳細が知りたいという方は読むだけ無駄なのでさっさとブラウザバックして他の記事を探しましょう

 

 

 

 

 

まず話題のTesla Botについて

 

f:id:ryonachiu:20210822144829p:plain

www.news24.jp

 

いやーこれには驚きましたね

以前からTeslaは知っていたし、ただのEV専業メーカーではないことは重々承知していましたが、まさか人型ロボットの開発に手を出すとは…

最初はFSD(Full Self Driving)のために収集したデータやノウハウが人型ロボットにも流用できんのか~スゲーなぁオイオイくらいの認識だったのですが、

 

www.youtube.com

このAI Dayの解説をしている動画を観て、そもそもTesla側は今まで売り出したクルマ自体すらクルマという器として見ておらず、一つの自動ロボットとして開発していたのではないか…と感じました。

 

 

そこまでは流石に私も考えてなかったのでつくづくTeslaという企業の底の知れなさ、規格外さに戦慄しています(;^ω^)

 

 

 

あーそうそうもう一つTesla Botで気になったところ

記事によると、

>>身長173㎝、重量は58㎏程度…

という記述があったのですが、この数値どっかで見た気が…🤔🤔🤔

 

…俺やん、、、完全に俺と同じ体格やん!!!!

 

完全にこれを言いたかっただけの件なんですけど笑

でも実際どうでしょう?

自分と大して変わらない姿のヒトならざるモノ

そして能力は自分の完全上位互換…

そんな物体がこの世に溢れている世界が遅かれ早かれやってくるのです。

 

イーロンはこいつの役割を、

「退屈だったり危険な作業を人間に代わって遂行してもらう」

という風に言ってます。

彼はこれを自身のSpaceXで替えの利く人形にしたり、実際に宇宙へ進出した時のお供にでもするつもりなのかもしれません。

その通りに取れば素晴らしいことこの上ありませんね。

私もAI Dayの前日こんなツイートをしていました。

 

 

正確にはこれはボストンダイナミクスというメーカーの人型ロボット新作動画を観た感想なんですが、ここまで来ればもう教えさえすれば大概のことはロボットに任せられそうな気がしませんか?

www.youtube.com

こうなればほぼ人間と一緒ですよ笑

 

より便利で豊かな未来を期待できる一方で、大半の単純作業をロボットに任せられる世界では、私のような木っ端作業員はいち早く社会の鼻つまみ者にされるのではないか…

 

それはそれで戦慄の未来ですね…(◎_◎;)

 

ルフレジのように訳の分からない感情論で抗おうとする層だったり、社会的な問題は今後出てくるでしょうが、

私はこういった進歩に口先で抗っても仕方ないと思ってる側なので、取り合えず歓迎派です(^▽^)/

 

 

 

 

ちなみにこれだけは自信を持って言えるのですが、

「Tesla Botのプロトタイプ完成は来年」

という話は間違いなくないです。

俗に言う「イーロン・タイム」

Teslaを以前から知っている方は嫌でもわかると思いますが、彼のこの手の発言と時間感覚だけは世界一信用に値しません。

なので、今すぐ仕事をロボットに盗られる!とかは考えなくていいと思います。

 

また、Tesla車自体も今でこそマシになってきた面がありますが、最初からパーフェクトだったわけでもありません。

初期Model Sの評判を調べてみれば分かるはず。

今後、様々な企業がロボットに力を入れると思いますが、今ノリに乗ってるイーロンとTeslaが突如業界に参入してきたからといって肩を落とさず、むしろぶっ潰すつもりで頑張ってほしいとも思います。

これから伸びてくる業界であることは火を見るよりも明らかなのですから^^

 

 

 

という感じでエンディングです。

ちなみに貴方はTesla Bot、欲しいですか?

私は興味はあるけど…🤔、、、欲しい寄りのStayですかね(^-^;

一体何ができるのか、どんな使い道があるのか不明確なので…

 

もし今すぐに手に入るとしたら…???🤔🤔🤔

ぱっと浮かぶならやはりキモータ永遠の夢であるコレを叶えて欲しいかな(・∀・)ニヤニヤ

f:id:ryonachiu:20210822185631j:plain

ヒエッ…


推しのお面を貼り付けて動いて欲しい!!!!!( ´艸`)

本人の声があればなおヨシッ!!!(''◇'')ゞ

 

 

以上キモータの願望でしたwwwww

Tesla AIに業の深い人間の欲望がラーニングされてしまう~(+o+)

それでは!!(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に

 

Tesla Bot、非常に反響高かったように思えます。

Twitterマスゴミ共に大きく取り上げており、普段の新型車両お披露目とは全く違う温度感のように思えました。

父が言うには新聞でも取り上げられていたとか…(;^ω^)

 

Tesla Botのおかげか、それとも彼等の計算ずくだったのかは定かではありませんが、いちTSLA信者としてはこれを機にTeslaの認知度がさらに上がったことについて大変嬉しく感じています。

また、Tesla Botを機にTesla車にも興味を持ち始めるきっかけになる方も増えたらいいなぁと思います。

購入の是非についてはしっかりと熟考して欲しいところですが…(洗礼的な意味で)

 

 

 

しかし、特にマスゴミの皆さん

これはやっちゃいましたねぇ

あれほどまでに今までTesla車に対する報道は消極的を貫いてきたのに、ここでTeslaの存在を目先のウケ狙いで明るみにしてしまったのですから

 

個人的な妄想に過ぎませんが、今回のTesla Botと以前までのTesla車の扱いの差は

「島国の産業と直接競合するかどうか」

だと考えてます。違うか、分からん。

 

実際、YouTubeでもしっかりとTesla車に向き合って批評している、俗に言うジャーナリスト的な方は未だに少数ですし、本屋でのカー雑誌でもまるで存在しないかのように触れていませんよね?

Tesla車が表紙飾ってるカー雑誌見たことある??ないよね笑

(せいぜいEマガジンくらい)

 

 

そういった書籍やTV等レガシーメディア様からのご配慮もあってかTeslaの知名度は未だにニッチな存在、

これが何処ぞの老舗様のタイムリミットを伸ばしていた節もあるかと思います。

 

しかし、今回の件で情報統制に風穴を開けてしまった

多くの人が知ってしまったのは大きいです。

それだけ興味を持って調べたりする人も増えるのですから

もしかしたらこれもTeslaの思惑通りなのかもしれませんが、そろそろ島国も真剣に向き合わなければならない存在になってきたのではないでしょうか。

 

このまま鎖国を続けるのか、それとも後発ながら戦い、適応する道を選ぶのか

島国と老舗様の賢明な判断に期待します。

 

しらんけど

【ご報告】対戦ありがとうございました

こんにちわ、りょなちうです。

 

今日は何の日、AIデー(^^♪

大好きTeslaのAI Day<(^^♪

イーロンイキイキエーアイデー(^^」♪

 

私は恐怖の審判day(;^ω^)

f:id:ryonachiu:20210820235400j:plain

 

というのも先月受験した電工2種上期技能試験の結果発表日なのです。

たかが2種如きで大袈裟なって?

 

私の場合はそうじゃない

去年の下期から受験してるのですが筆記合格、技能不合格

今回落ちれば筆記の免除が消えてしまうのでまた一からやり直し

勉強し直すだけなので無理ではないですが、手間と時間はまたかかります

できるならここで決めてしまいたいのです。

 

流石に同じ失敗はしたくなかったので全勢力をかけて練習に臨みました。

練習結果を淡々と記録しただけの記事ですが、このブログに残してあります。

ryonachiu.hatenadiary.com

ryonachiu.hatenadiary.com

ryonachiu.hatenadiary.com

 

 

結果は…

 

f:id:ryonachiu:20210820231130j:plain

 

 

「合格者一覧にあります」

 

………へ???????

なんで「合格」「不合格」ってストレートに記載しないんだよ分かりにくっ

 

 

おっっxtぅっっしゃあぁぁぁぁぁぁ!!!!\(^_^)/

 

 

うれしー(((o(*゚▽゚*)o)))

思えば自分の意志で取った資格ってこれが初めてですね

会社の指示なら何度かあるんですが…

 

ところで電工2種で何ができるんでしょうか?

以前参加させていただいたオフ会では第2種あれば家庭用充電器設置の工事ができるとかどうとかお聞きしたのですが…🤔

 

とはいえこれで最低限のスタートラインには立てたのでしょうか?

実際に工事したことはまだないしな…(;^ω^)

私はテキストの問題を練習しまくっただけのズブの素人に過ぎませんが…

 

充電器の設置方法とか調べれば自分でできるかな?

調べてみる価値はありそうですね

電気自動車を所有してないので組んだところで使用して確かめることができないのが残念ですが笑

 

 

 

 

最後に

 

AI Dayについては後日何か書きます。

やっぱイーロンは最高だぜ!!!

 

 

 

 

【閲覧注意】TYTガーとかもう正直どーでもよくね?

f:id:ryonachiu:20210810001028j:plain

記事タイトルの元ネタ。ある意味伝説のセリフw



こんにちわ、りょなちうです。

先日Twitter”監視”を久しぶりにしたところ、なんだかTLがかなり殺伐としてるな~と感じました(;^ω^)

 

まぁ某T社に対するいつもの話題ですよ

EVシフトに抵抗している某T社

世界中はおろかいつの間にやら島国メーカーの中でも唯我独尊の道を征く我等のT社、、、とその愉快な仲間たち

 

当然EVちう達は面白くないですよね。

「島国\(^▽^)/」

ガラパゴスガー、侵略ガー」

既得権益の🍑prpr」

私もついこの間までその一派だったですしTwitterでも毎日のように不満を吐き散らかしていました。

だから彼等の言いたくなる気持ちは痛いほど分かります。

 

しかし…冷静に考えてみると

そんなことして一体なんになるんでしょうか?

 

勿論言う言わないは個人の自由です。勝手にすればいいと思いますし、そのスタイルがあるからと言って相手のことが嫌いになるわけではありません。

何度も言いますがこの間まで私も同じ穴のムジナだったので^^;

 

 

あくまで私事ですが、Twitterから離れてみるとこういったことが次第にどうでもよくなってきたんですよね。

そもそもこれは私から見える世界の一端に過ぎず、Twitterのコミュニティーから離れてみると考える必要が特にないのです。

また、さっきの不満の数々って殆どが実際はその業界にいる方のコメントではないんですよね。勿論少数ながら自称を信用すればいないわけではありません。

私のような門外漢ほど気になってしまう、というのが現状であると思います。

 

ただし、これは仕方のないことであるとも思ってます。

業界人であれ門外漢であれ何故不満を漏らすか、メーカーを擁護したくなるのかの根幹はやはり島国人であること、そこに多かれ少なかれお世話になっているというバイアスが働いているからでしょう

結局みんな島国の行く末に不安なのです。それは共通していると思いますね

それでも争うのかは置いておいて、大半の人に悪意はないと考えています。一部例外はいますが…

 

 

私も不安です。最悪のシナリオを考えれば私自身には直接のマイナスとして響いてこなくても、島国の競争力が下がることはプラスにも絶対なりません。

とは言え私もじゃあ何か協力できるのか?と言われると無いんですよね。

 

仮に某T社やN社が質のいいEVを出してくれたとなっても、島国を応援する意味でそれが買えるのか?メーカーの未来を信じられるのか?と言うとそうではない。

もう私の頭の基準はTeslaに完全に支配されています。

 

もしも、それでも某T社がTeslaよりいいモノ作りました!買ってください!

となっても1000万とかじゃ私には到底手が届かない。

 

要するに心配してるとか根幹で思ってても、思ってるだけで何かできるってわけじゃないんですね。

出来て精々記事にして褒めちぎるとか、試乗させてもらって他の人にちょっと布教してみる

まぁこんな程度ですよ笑

 

この程度しかできないのだから心配しようがしまいが結局は何も変えられない、その行為に大した意味はない。と考えた次第です。

他の門外漢の皆さんはどうお考えでしょうか?

 

 

 

 

最後に

 

他人にイライラする時って必ず1日に一回はあると思いますが、そうなった時どう対処してますか?

私はあまり他人を信用しない性格で怒りや恨みもなかなか消し去れない性質を持っています。

だからかTwitterをやってると時に苦しくなる場面も多くて、離れてみると苦しさが減ったなって実感があります。

 

今は見ない環境作りを終え、次の段階として反応しない練習をやってます。

反応しないというより反射しないですかね。アンガーマネジメントみたいなつもりです。

今の働き先もそうなんですけど、最初の半年は面白くなくて随分イライラしていた記憶ががあります。

理由を語っちゃうとちょっと問題なので言いませんが…簡単に言うと変な人が多い

彼等との認識や行動のギャップにはよくカチンときたものです。

どうにかならないかと抗ってみたりもしました。

 

そして、遂に結論を導き出せたのです。

他人は変えられない、そして自分も悪くないのだと

意味なんてないと分かった瞬間、バカらしくなっちゃいましたね^^

諦めもあってか気が軽くなり、今はだいぶ楽です^^

 

 

某T社の話なんか正にそれで、他人一人を変えることもできないのに、その他人の集合体である企業相手など何呟いたところで空虚な労力でしかならない

ついでに私は彼等に対する結論も既に出しちゃってます。

執着を振り切るために

決め手はこちらの情報ですね。

 

youtu.be

youtu.be

 

 

 

 

 

 

最後のさいごに

 

よく某T社某氏は政治家なんかよりも今の島国を支えている~みたいな論調を目にしますが、これって前提間違ってませんか?

あの方も好き好んでこんな役回りしてるわけじゃないと思いますし、そういう論調が余計に重荷になってるような気がします。

元々はT社以外にも島国を支えてた存在がたくさんあったはずなのに、いつの間にか次々と去っていって最後に残ってしまったためにこんな重責を背負わされたようにも見えます。

 

良くも悪くもこれが盛者の運命なのか…

長いスパンで見れば個人ではなく島国全体に問題があったと反省する日が来るのかもしれません

 

しらんけど

 

【閲覧注意】TYTガーとかもう正直どーでもよくね?

f:id:ryonachiu:20210810001028j:plain

記事タイトルの元ネタ。ある意味伝説のセリフw



こんにちわ、りょなちうです。

先日Twitter”監視”を久しぶりにしたところ、なんだかTLがかなり殺伐としてるな~と感じました(;^ω^)

 

まぁ某T社に対するいつもの話題ですよ

EVシフトに抵抗している某T社

世界中はおろかいつの間にやら島国メーカーの中でも唯我独尊の道を征く我等のT社、、、とその愉快な仲間たち

 

当然EVちう達は面白くないですよね。

「島国\(^▽^)/」

ガラパゴスガー、侵略ガー」

既得権益の🍑prpr」

私もついこの間までその一派だったですしTwitterでも毎日のように不満を吐き散らかしていました。

だから彼等の言いたくなる気持ちは痛いほど分かります。

 

しかし…冷静に考えてみると

そんなことして一体なんになるんでしょうか?

 

勿論言う言わないは個人の自由です。勝手にすればいいと思いますし、そのスタイルがあるからと言って相手のことが嫌いになるわけではありません。

何度も言いますがこの間まで私も同じ穴のムジナだったので^^;

 

 

あくまで私事ですが、Twitterから離れてみるとこういったことが次第にどうでもよくなってきたんですよね。

そもそもこれは私から見える世界の一端に過ぎず、Twitterのコミュニティーから離れてみると考える必要が特にないのです。

また、さっきの不満の数々って殆どが実際はその業界にいる方のコメントではないんですよね。勿論少数ながら自称を信用すればいないわけではありません。

私のような門外漢ほど気になってしまう、というのが現状であると思います。

 

ただし、これは仕方のないことであるとも思ってます。

業界人であれ門外漢であれ何故不満を漏らすか、メーカーを擁護したくなるのかの根幹はやはり島国人であること、そこに多かれ少なかれお世話になっているというバイアスが働いているからでしょう

結局みんな島国の行く末に不安なのです。それは共通していると思いますね

それでも争うのかは置いておいて、大半の人に悪意はないと考えています。一部例外はいますが…

 

 

私も不安です。最悪のシナリオを考えれば私自身には直接のマイナスとして響いてこなくても、島国の競争力が下がることはプラスにも絶対なりません。

とは言え私もじゃあ何か協力できるのか?と言われると無いんですよね。

 

仮に某T社やN社が質のいいEVを出してくれたとなっても、島国を応援する意味でそれが買えるのか?メーカーの未来を信じられるのか?と言うとそうではない。

もう私の頭の基準はTeslaに完全に支配されています。

 

もしも、それでも某T社がTeslaよりいいモノ作りました!買ってください!

となっても1000万とかじゃ私には到底手が届かない。

 

要するに心配してるとか根幹で思ってても、思ってるだけで何かできるってわけじゃないんですね。

出来て精々記事にして褒めちぎるとか、試乗させてもらって他の人にちょっと布教してみる

まぁこんな程度ですよ笑

 

この程度しかできないのだから心配しようがしまいが結局は何も変えられない、その行為に大した意味はない。と考えた次第です。

他の門外漢の皆さんはどうお考えでしょうか?

 

 

 

 

最後に

 

他人にイライラする時って必ず1日に一回はあると思いますが、そうなった時どう対処してますか?

私はあまり他人を信用しない性格で怒りや恨みもなかなか消し去れない性質を持っています。

だからかTwitterをやってると時に苦しくなる場面も多くて、離れてみると苦しさが減ったなって実感があります。

 

今は見ない環境作りを終え、次の段階として反応しない練習をやってます。

反応しないというより反射しないですかね。アンガーマネジメントみたいなつもりです。

今の働き先もそうなんですけど、最初の半年は面白くなくて随分イライラしていた記憶ががあります。

理由を語っちゃうとちょっと問題なので言いませんが…簡単に言うと変な人が多い

彼等との認識や行動のギャップにはよくカチンときたものです。

どうにかならないかと抗ってみたりもしました。

 

そして、遂に結論を導き出せたのです。

他人は変えられない、そして自分も悪くないのだと

意味なんてないと分かった瞬間、バカらしくなっちゃいましたね^^

諦めもあってか気が軽くなり、今はだいぶ楽です^^

 

 

某T社の話なんか正にそれで、他人一人を変えることもできないのに、その他人の集合体である企業相手など何呟いたところで空虚な労力でしかならない

ついでに私は彼等に対する結論も既に出しちゃってます。

執着を振り切るために

決め手はこちらの情報ですね。

 

youtu.be

youtu.be

 

 

 

 

 

 

最後のさいごに

 

よく某T社某氏は政治家なんかよりも今の島国を支えている~みたいな論調を目にしますが、これって前提間違ってませんか?

あの方も好き好んでこんな役回りしてるわけじゃないと思いますし、そういう論調が余計に重荷になってるような気がします。

元々はT社以外にも島国を支えてた存在がたくさんあったはずなのに、いつの間にか次々と去っていって最後に残ってしまったためにこんな重責を背負わされたようにも見えます。

 

良くも悪くもこれが盛者の運命なのか…

長いスパンで見れば個人ではなく島国全体に問題があったと反省する日が来るのかもしれません

 

しらんけど

 

【徹底妄想】iPhone SE2は本当に必要なのか?

こんにちわ、りょなちうです。

最近某動画の影響で電子決済に興味が出てきたのですがイマイチ乗り切れません

youtu.be

 

今までずっと現金に固執してきた…というよりかはなんとなく懐疑的だったんですね

勿論一時期〇イ〇イは使用して、一瞬で支払いが完了する素晴らしさは体感しているもののそれもコンビニ限定用途みたいな立ち位置で止まっているのが現状です。

 

 

そんな感じで右往左往考えてたある日、

突如物欲の悪魔から天啓を受けます。

 

「財布用の端末を別で持ってればいいんじゃないか?」👿

「ほらほら、iPhone SE2ならお前の求めるすべての願望を叶えられるゾ」( ・´ー・`)

 

確かにアリかもしれんなぁ!!()

つい昨日まで母親のSE2は廉価版だ!と半分バカにしてた私は彼方へと消え去り、ようつべでSEの動画を観る毎日。

「しっかし、45000円かぁ~。財布にするには高くね???笑」

「とにかく端末代に相当するまでメ〇カリキメるか(・∀・)」

 

ところが先日、衝撃的なサムネが私の前に現れたのだ。

youtu.be

 

は?覇ぁぁぁぁ~???一括1円だとぉぉ!!!!

どうやらSE2の叩き売りが観測されたようです。

f:id:ryonachiu:20210808121523j:plain

「何モタモタしてんだよ!早く買っちまおうゼ☆」👿

 

しかし、覚悟が決まる前にこの大幅値下げ…

「考えも纏まらないうちに煽られてるだけだゾ」👼

「冷静になれ!これは浪費だ!」(・_・)

私の天使ちゃんは必死に私の裾を引っ張って悪魔と抵抗しています。

 

嗚呼…私はどうしたら(´;ω;`)

というわけで考えてみましょう。

 

 

そもそも論として整理しておかなければならない点が2つ存在します。

順に私の現状の考えを纏めましょう

何故財布用に別途端末が必要だと思っているのか

そもそもメインスマホを常時持っているのに何故統一しようしないのか

大きくは3つほど理由がある。

 

1.財布はどうしてもズボンのポケットにしまっておきたい

前回の記事で言いましたが、私はもうメイン端末は大画面スマホから戻れない

しかしデカいスマホはズボンの前ポケットには収まらないし、座るたびに出しているのが現状。でもバックに入れて持ち歩くのは絶対イヤ。

とは言え財布機能のために小さいスマホに転向するのは汎用性は上がるかもしれないが満足度は低い。

私は財布は常に変わらないポジションが存在しているため、そこを譲りたくはない。

 

 

2.電池消費と破損のリスク

次に気になるのは電池消費。

私の場合は、プランが無制限になってから出先でも容赦なくようつべを観てガンガン使っているので割と電費は悪い。帰宅後50~30%を切っているなんてことも少なくない

いざ決済という時に電池がないのでは仕方ない。

だが調べてみると、どうやら一部決済は端末に充電がなくても利用可能とのことでここはあまり気にならないかもしれない。

 

また出先でカメラを使うこともままあり、実際にそういった場所で落としたことはないが、落としたら致命傷或いは取り戻せなくなる…なんてところでもカメラは使いたくなってしまう

ちなみに歴代スマホの2つは落下でお釈迦、さらにもう一つは使えるものの画面本体にヒビが入る重症になっている。

 

こういった役割を担い、破損のリスクが伴いやすいメイン端末に普段の決済まで統合してしまうのは精神衛生上よろしくないのではないか?

 

 

3.紛失や盗難のリスク

前述の通り、大きいメインスマホは座る時など身体に干渉したり本体に負荷をかけないよういちいち取り出していることもあり、外食中などは基本身体から離れている。

大して決済以外ではほとんど取り出さない財布と比べると自分が忘れたり、他人から盗られるリスクもそれだけ高いと思っている。

実際今まで財布を落としたことは一度もないが、スマホは落としてあわや大惨事…みたいなことは何度かある

出し入れの回数が多いので仕方ないといえばそうなのだが、破損同様カネの管理をする道具にこのようなリスクを持たせたくはない。

 

 

 

 

全体的に私の精神的な懸念が多いと感じてはいるものの、どうだろうか?

実際に使ってる人からしたらそんなこと心配してんのかよwww

となるかもしれないが、私としてはこういった懸念があって今まで電子決済には懐疑的な立場であったし、唯一使用している某サービスもオートチャージではなく、逐一店頭でのチャージのみの運用にしている。

逆にオートチャージのみなら未だに利用してなかっただろう

 

至上主義ほどではないものの、現金に対する執着、そして電子決済にたいする恐怖については未だに拭えない。古い考えかもしれないが…

なんとか上手く適応したいという気持ちもある。

となると、現状何とか上手く使えるであろうと考えている別途端末運用は合理性に欠けるものの、このハードルの超えるためには必要なことなのかもしれない。

 

 

SE2でなければならない理由

これは私のリサーチ不足もあるというのは大前提として、SE2に感じているメリットについて語っていきたい。

 

1.性能のわりに小さくて軽い

今や小さくて軽いスマホ絶滅危惧種に近い。

SE2は150gもなかった気がする。

勿論Android機でも廉価モデルでそういった機種は存在するが、基本的にはグレードの差が性能差に直結しているので、小型モデルのAndroid機は本当に価格相応でしかないという認識だ。

かといってちうかスマホには流石に決済まだ入れる勇気ないし…(;^ω^)

といってもたかが決済用として割り切ってるのだからその程度の用途での性能差なんて誤差の範疇だろ?という気もしている。

 

2.Touch IDの存在

正直これが一番SE2に拘る理由かもしれない。

現行のApple端末のほとんどは顔認証で今のコロ助事情には相応しくない。

最近流行の画面内指紋センサーだが、これは結構ショックな使い心地で、かなり性能が高いはずのS20+でも認証精度はあまりよろしくない

これはガラスフィルムの影響もあるとは分かっているものの、最早画面保護せずスマホを運用するなど考えられないのだから正直画面に埋め込むのなら何とかしてほしいところである。

 

対してSE2は指紋センサーが画面外に存在しているため保護フィルムの影響は少ない。

実際SE2ではないものの、背面に起動ボタン兼指紋センサーのあるV30+の指紋認識速度は超爆速であり、専用スイッチの強さを感じられる。

決済ではモタモタするのがかなりストレスになるが目に見えてるため、Touch IDを有するSE2の有用性は高いと考えている。

 

3.iPhoneの信頼性

これは偏見も含まれているが、1で触れたように廉価モデルのAndroid機はクオリティーもそこまで高くないように思える。

OSのアップデートも乏しく、電池の耐久性も価格相応で劣化が速い印象がある。

実際私の母はSE2の前はAQUOSの廉価スマホだったのだが、手帳ケースで管理していたという放熱環境の悪さも手伝ってか、本人の使用頻度の割に電池の消費速度が速かった。

特に3年目の夏場から半日で満充電から3割まで減少する現象に苦しまされていて、よく相談を受けていたのだ。

この記憶もあって、特にAndroid機は極端な廉価モデルに対するイメージが良くない。

実はiPhoneも電池は大して変わらないのかもしれないが…

 

ちなみに初代SEをおもちゃとして持ってますが、これ6年程前の端末にも関わらず、まだ最新のバージョンを利用できてます。

リセールもAndroid機に比べてだいぶマシですしね…というかAndroid機が酷すぎる

こういうところはApple凄いなと感じます。

 

 

まとめ

 

以上長々と語ってきましたが要するに、

 

・電子決済をガチでやるなら別で端末使いたいな

 

・それは多少だ高くてもiPhone SE2が相応しいのではないか

 

 

ってことですね。もう結論出てるじゃん…

とは言え、現金決済で困ってないのにお金出してまで電子決済に移行する努力は必要なのか?という新たな疑問が生まれてきそうです。

私の場合は契約する気は毛頭ないので1円では買えないでしょうし…

意外とSimカードがなくてもApple Pay等決済可能なサービスはあるようですしね

 

いっそこの叩き売りで生じる中古価格の値崩れを待つって方法もアリな気はしますが…

これで格安でSE2を仕入れて定価未満で売るとか流行るんですかね?

支払いを踏み倒したり経歴不明の粗悪品が中古市場に増えないかちょっと不安です。

とは言え余裕のある人はこれで一儲けできるかもしれませんしらんけど

 

 

 

 

最後に

 

これを最後まで読んでくれた有識者の方、

もしもっといい運用方法があるとか今が買い時かどうかの意見を頂けると幸いです。

 

 

 

「買わない理由が価格なら買っておけ、買う理由が価格ならやめておけ」

 

でしたっけ?何処か間違ってる気が…^^;

よくこの考え見るんですけど、何故か正確に覚えられないし自分の価値基準に上手く落とし込むことができなくて困ってます。

頭で納得できてないのかな?